2021年04月28日

今日は何の日?

晴れ
くじら_キャッチなし.jpg

リゾート くじら日記 リゾート です

突然ですが、本日4月28日は何の日かご存知でしょうかexclamation&question

調べてみるといろいろ出てきますが・・・・・

なんとexclamation×2
記念日登録証.jpg
この度、『溶射の日』が仲間入りしましたるんるん

KBKの主力技術でもあるこの溶射は、機械部品の表面に
溶融したセラミックスなどの材料の粒子を吹き付けて、
例えばぴかぴか(新しい)耐摩耗性を向上させたり、
長寿命化、延命に貢献していたりする
ぴかぴか(新しい)
表面処理加工技術のひとつですひらめき

日付は、スイスのマックス・ウルリッヒ・ショープ博士が
世界で初めて溶射の発明(金属溶射プロセスの基本特許)を
ドイツにて登録した1909年4月28日に由来するそうです。
(一般社団法人 日本記念日協会HPより)

ぴかぴか(新しい)溶射という素晴らしい技術ぴかぴか(新しい)を多くの人に知ってもらい、
業界と社会の発展、繁栄に繋げることが目的となっていますわーい(嬉しい顔)

溶射に興味を持ったあなたexclamation×2
是非KBKのHPをご訪問くださいバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

晴れ倉敷ボーリング機工HP晴れ

posted by 日記 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年04月21日

4/3 お花見ウォーキング

晴れ
くじら_キャッチなし.jpg

リゾート くじら日記 リゾート です

KBKでは毎年春にレクリエーションの1つとして
『お花見BBQ』を開催していますかわいい
昨今の新型コロナ感染症拡大を受け、開催が難しい状況でしたが、
「安心して参加してもらえるように」
と幹事が『お花見ウォーキング』を企画しましたexclamation×2

開催場所は会社から近く、地元でも有名な福田公園ひらめき
この企画・・・ただのウォーキングではなく、
チームに分かれてコース内のポイント4ヶ所でそれぞれ課題をクリアし、
スタンプを集めて回るというものわーい(嬉しい顔)
けん玉したり、目標地点まで走って帰ってきたりと、
日頃の運動不足を解消するような趣向を凝らした課題でしたダッシュ(走り出すさま)
IMG_3414.jpg
マスク着用や手指の除菌など、感染症対策を徹底し、
桜を見ながら楽しく安全にウォーキングできましたぴかぴか(新しい)
IMG_3422.jpg
運動後は行楽弁当を持ち帰り、それぞれ家路にるんるん
来年は桜の木の下、皆でお花見BBQができますようにぴかぴか(新しい)


溶射・表面処理のことならバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

晴れ倉敷ボーリング機工HP晴れ

posted by 日記 at 11:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記