2017年01月16日

まさに芸術!

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg






こんにちは

くじら日記ですわーい(嬉しい顔)

KBKでは溶射施工だけでなく

溶射後の機械加工・仕上げ加工まで一貫して行っています

今回は皆さんに

KBKで働くひらめき機械加工のプロひらめきの技を

ご紹介します

20年以上本社製造部で機械加工を担当している

Nさんの作品がぴかぴか(新しい)こちらぴかぴか(新しい)

加工品3.jpg

一辺7cmの立方体のなかには

一辺4.5cmの立方体がexclamation

更にその中には、一辺3cmの立方体がexclamation×2

まるでマトリョーシカのようですねるんるん

加工品2.jpg

金属柱から

旋盤(加工したいものを高速で回転させ

刃を当てることで切削を行う加工機械)

という加工機械を用いて

この複雑なオブジェを作ったのだそうです


たまたま見かけた「技能オリンピック」の特集番組で

紹介されていたオブジェに『興味』を持ち目

「自分で同じものを作ってみようexclamation

と思ったことが作製のきっかけなのだとか

図面や加工方法が無い中で

1から加工方法を模索しあせあせ(飛び散る汗)

毎日の作業の合間に

完成させたそうです

Nさんいわく、

「旋盤だけでもこんなものが作れるということを伝えたかった

これをきっかけに

現場の若い人員にも、色々なことに『興味目』を持って

新しい仕事にチャレンジしてほしい

そのチャレンジを全力で応援しますわーい(嬉しい顔)

若手人材の育成にかける

Nさんの熱意が伝わってきますねるんるん


KBKでは高度な技術をお客様へ提供するだけでなく

OJTや充実した研修プログラムによる

人材育成にも取り組んでいます

興味のある方はぜひ一度

工場見学にお越しください



溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 08:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177959108
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック