2020年04月16日

入社式

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg





研究開発部のTですわーい(嬉しい顔)

今年は新型コロナウイルスの影響で入社式を

中止する企業もあったようですが雨

4/1、当社の新人は1名だったこともあり、

比較的少ない人数の社員で

席の間隔をあけて入社式を開催しました。



新人の決意表明では

我が部署配属予定のFさんが、簡潔ながらも

社会人として並々ならぬ決意

熱く語ってくれました手(グー)ぴかぴか(新しい)



先輩挨拶は、同部署の私が仰せつかりましたexclamation×2

入社式に出席するのは初めてだったので

緊張してしまい、事前に考えていた話す内容は

登壇するときにほとんど忘れてしまいましたどんっ(衝撃)あせあせ(飛び散る汗)

焦った私は、普段からいつも考えている

国内の経済のことや歴史のことを話題にして、

アドリブでしゃべりましたふらふら

研究開発部では、毎日朝礼で1分間スピーチを

メンバーが持ち回りで行っています。

その普段のトレーニングのおかげで、

この大役をやり遂げることができましたダッシュ(走り出すさま)ひらめき



閉会の辞では、O製造部長より以下のお話がありました。

「研究開発は比較的長期のスパンで

成果を出していくところ」であると。

Fさんにも、忍耐力探求心を持って

仕事に励んでもらいたいと思います手(グー)るんるん

DSC00359.jpg


溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 11:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187377242
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック