2008年01月16日

「KBKって、何の略?」

_Lb`.jpg

リゾート くじら日記 リゾート です。


久しぶりのまっつんです。
18日の会社説明会、皆さんエントリーしてますか?

昨日、ふと思いました。
「学生の皆さんは倉敷ボーリングが、なぜKBK(ケービーケー)
と呼ばれているか知っているのだろうか?」
知らない方のために、改めてお教えしましょうexclamation
KBKは、(K)倉敷(B)ボーリング(K)機工の略なんですね。
そのまんまです。
頭文字を取っただけです。
近隣の会社や得意先様からは、
「倉ボーさん」とか「倉敷さん」なんて呼ばれることもあります。
なが〜い会社名は大変です。
電話でかむこともしばしばたらーっ(汗)
ボーリングといえば、「地面に穴掘るの?」「玉転がすの?」と
思われる方が大半ですよね。
しか〜し、そうではありません。
私たちKBKは溶射(ようしゃ)を専業とするコーティングの会社です。
・・・溶射って? 
それはまた次のお話しで…。

↓お昼の風景(食堂です)↓i..JPG
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/22494782
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック