
2013年09月13日
2013年08月29日
インターンシップ
2013年08月07日
広告掲載
2013年06月14日
ボウリング大会




お久しぶりです。みーです。
6/7(金)、総勢59名が参加し、毎年恒例の
ボウリング大会を開催しました

私も幹事の一人として参加。
ボウリング大会の幹事は3回目という
ベテラン社員のおかげで
スムーズに準備ができました

仕事終わりの空腹を満たすものとして、
手羽先とから揚げを用意

皆さんに好評でした

今年は部署別ではなく、
混合でチーム編成を行いましたが、
お互いフォローしながらチームとしては
ほぼ互角の戦いに

個人賞はワンツーと女性が独占

(来年は男性の頑張りに期待です)
いつもは一位から順に景品をお渡ししますが、
趣向を変えてくじ引きで当ててもらいました。
創立55周年にちなんだ
55位賞も用意

みなさんに楽しんでいただけたようで、
幹事一同、ほっと胸をなでおろした1日となりました。
溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ
2013年03月14日
スキー・スノボ同好会




総務部のみーです

3/3(日)、
会社の第2回スキー・スノボ同好会

瑞穂ハイランドへ行きました

気候がだいぶ温暖になり積雪が心配でしたが、
ゲレンデは何とか滑れる状態

今シーズンの滑り納めになりました

昨年に引き続き、
今年も2回開催することができました

倉敷ボーリングは同好会活動など
レクリエーションが充実しています。
2013年はすでにスキー・スノボ同好会と
ゴルフ同好会の二つが活動を開始

同じ趣味を持つ社員が
立ち上げることが多いのですが、
全く初めての人でも参加でき、


貴重な場になっています

来る4/6(土)には、
毎年恒例の花見


またブログで紹介しますので、
お楽しみに

溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ
2013年01月15日
年末大掃除&仕事納めの会




いよいよ2013年がスタートしました

みなさん、年末の大掃除は終わりましたか

KBKは12/28に大掃除と
仕事納めの会を行いました。
あいにくの雨と寒さに手をかじかませながらも
いつもより時間をかけ、
労いの気持ちを持って機械の整備をしたり、
工場内の床を塗り替えたり・・・
半日かけて掃除した場所は
以前と比べて少し明るくなったようです

新年の仕事始めをすがすがしい気持ちで迎えられました

午後からの仕事納めの会では、
各部署2012年の反省と2013年の目標を発表しました。
今日、総務部の朝礼で行った偉人の名言発表に
「行動を伴わないビジョンは、たんなる夢。
ビジョンのない行動は、だだの暇つぶし。
ビジョンと行動がそろって、はじめて人生を変えられる。」
(ローター・J・ザイヴァート)
という言葉がありました。
今年1年、自分で立てた目標を常に意識して
達成できるよう、行動したいと思いました

溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ
2012年12月14日
忘年会
2012年09月06日
☆社員旅行(準備)☆
2012年07月31日
リチャージday!




7月21日(土)、水島愛あいサロンで
リチャージdayが行われました

リチャージdayとは、
知識、教養、栄養を十分に充電するため

に企画された社内行事です。
2回目となる今回は、
講師にこころ元気研究所 代表の鎌田敏氏を
お迎えし、「こころ元気に仕事するには」
という講演を聴きました。
参加型の講演会は、
隣の席の人と趣味についてインタビューし合ったり、
みんなで手をつなぎ、息を合わせてジャンプしたりと、
終始リラックスした雰囲気で
あっという間の90分間でした

講演の中で
「仕事は人間関係に始まり、人間関係に終わる」
という言葉が出てきましたが、
相手に関心を持ち、歩み寄ることは、
よい人間関係を築く第一歩


その後、鎌田氏もご一緒して下さり、
仕出し弁当を食べながら
歓談を楽しみました

溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ
2012年06月15日
☆ライトダウンジャパン2012☆




総務部のみーです

6月に入りすっかり暑くなりましたね

KBKでは昨年に引き続き、
クールビズが始まりました

ノーネクタイ等軽装、室温28℃設定などを
10月末まで実施します。
同じくエコな取り組みとして、
環境省では
「ライトダウンジャパン2012」
が行われます。
具体的に何をするのかというと、
6月21日(木)と7月7日(土)の
夜8〜10時までの2時間に、
「それぞれ1時間以上、
全国各地のライトアップ施設とともに
全国一斉ライトダウンに参加しよう」
というものです。
企業や家庭では
なかなか難しいかもしれませんが、
この2日間は、私も早く眠りにつき、
少しでもエコに貢献しようと思います。
みなさんもぜひ実施してはどうですか

HP→http://coolearthday.jp/
溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ
2012年05月16日
会社説明会A
2012年05月02日
会社説明会




こんにちは

今年から企業の採用活動が
倫理憲章により2ヶ月短縮されたことで、
学生の皆さんはタイトな
就職活動になっていることでしょう

わが倉敷ボーリング機工では、
2回目の会社説明会開催を予定しております

日時:6月8日(金)13:00〜16:30
場所:本社(倉敷市松江2-4-20)
持参品:筆記用具、履歴書、卒業証明書、
成績証明書、健康診断証明書
(現時点で揃うものを提出下さい)
※水島臨海鉄道 水島駅まで送迎いたします

当日は先輩社員も参加し、
会社概要や当社の特徴など
アットホームな雰囲気で
できるだけわかりやすくご説明します。
“溶射って何だろう?”
と、興味を持ったあなた

会社説明会に参加してみませんか?
心よりお待ちしております

溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ
2012年04月03日
新入社員




お久しぶりです、みーです

4/2、KBKでは営業部、製造部に
それぞれ1名の新入社員を迎え、
入社式が行われました

そして、本日から2週間の日程で
毎年恒例の新入社員教育が行われます

私も昨年に引き続き、
総務部ジョブ紹介の講師を務めることになりました。
まずジョブ紹介の事前準備として
新入社員が各部署の仕事風景を実際に見学し、
仕事のイメージや疑問点などを上げておきます

それを受けて、各部署の担当講師は
実際の業務内容とのギャップを埋めながら
部署の紹介をしていきます。
私も前回の反省を活かし、
新しく作成した資料を持って臨みますが、
人前で話すというのはいつになっても
慣れないものですね

2週間後には終了式を行うのですが、
昨年初めて参加した私は
「2週間でこんなに人は成長するんだなぁ

と驚かされた記憶があります

新入社員の初々しい姿を見て
私も初心を忘れずに頑張ろうと思いました

溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ
2011年07月20日
リチャージday




お久しぶりです

総務部のみーです

先日、会社行事として「リチャージday」が催されました。
みなさん、あまり聞きなれない言葉だと思いますが、
教養や栄養などを充電するための行事です

講演会と懇親会の二部に分かれており、
講演会では、講師にみなさんご存知の
ファジアーノ岡山代表取締役の木村正明氏を
お招きしてご講演いただきました。
正直サッカーにはあまり興味がなかったのですが、
講演を聴いてみると、
生まれ育った岡山を全国で有名にしたいんだ

という熱い思いがひしひしと伝わってきて、
一度試合を見に行ってみたいなぁと思いました

懇親会では、席をくじ引きで決め、
普段あまり接する機会のない社員同士が
同じテーブルに座って歓談しました

新たな知識とおいしい料理で
存分にリチャージできた一日でした。
2011年も残り半分。
気を引き締めて頑張りましょう

溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ
2011年05月24日
勤続20年!




こんにちは

九州はついに梅雨入りしましたね

KBKでは、そんなジメジメを吹き飛ばす
よいニュースがありました。
5/23(月)、鴨方工場の田邉功さんが
浅口商工会から優良永年勤続従業員として
岡山県商工会連合会会長表彰を受けました。
↑右から3番目が田邉さんです。
この表彰は勤続年数20年以上の方が対象となります。
以前のくじら日記で紹介した新入社員の歳と
同じくらいKBKに勤めていらっしゃると思うと
20年というのはすごいですね

KBKにはベテランの方も多く、
その技術は日々後進へと
受け継がれていくんだなぁと感じました

おめでとうございます

溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ