2019年10月04日

内定式

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg





研究開発部のYですかわいい

10月1日に内定式が行われました。

社長や上司からの歓迎の言葉の後、
私からも先輩社員として
挨拶をさせていただきましたわーい(嬉しい顔)

入社してから今までを振り返り、
仕事内容や会社の雰囲気、
そして仕事をする上でこれから
大切にしてもらいたいことなど
自分なりに考えて話しました。

内定者の方も緊張しながらも
しっかりとした自己紹介をされていて
会場からは大きな拍手があがりました手(パー)ぴかぴか(新しい)

その後の懇親会では、和やかな雰囲気の中
出身地や趣味、大学での研究の話などを
交わしましたるんるん

4月から新たな仲間を迎えられること、
嬉しく思います
exclamation×2

私も先輩社員としてお手本になれるよう
これからも成長していきたいと
改めて思いました手(グー)

006.jpg

溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 08:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内行事

2019年09月13日

ボウリング大会

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg





ボウリング大会幹事のKです晴れ

9月7日(土)に
ボウリング大会が開催されましたexclamation×2

例年、金曜日の仕事終わりに
開催していましたが
「より多くの人に参加してもらおうexclamation
との思いで今年は
初めての土曜日開催わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

おかげ様で総勢65名が参加しましたー(長音記号2)

製造部Kさんよる素晴らしい
フォームでの始球式も
盛り上がり手(チョキ)

IMG_0556.JPG

1人2ゲームの挑戦でしたが、
2ゲーム目のスコアが202のKさんは
唯一の200越えexclamation×2
個人賞1位に輝きました右斜め上

今年も上位者・飛び賞・チーム賞と
多くの方に賞品が行き渡りましたひらめき
(上位5人中2人は女性ブティックリボン)


お休みの日にパパ・ママに
付き合ってくれたキッズ達には
感謝の気持ちを込めて、全員に
参加賞を贈呈目ぴかぴか(新しい)

部署の垣根を越えたチーム分けで、
普段関わらない社員同士で
交流できたのではないでしょうかかわいい

多くのご参加
ありがとうございましたるんるん


IMG_0583.JPG


溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 16:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内行事

2019年07月12日

1泊2日の社員旅行に行ってきます

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg






社員旅行幹事のIですかわいい


今年は、初リチャージdayとの合同開催exclamation

昨年より計画を進めてきた社員旅行も

あと1週間となりましたわーい(嬉しい顔)晴れ


行き先は、おしゃれ県と粉もん県でするんるん

1日目は、観光組と遊園地組の2コースにわかれ

それぞれのコースを満喫しますグッド(上向き矢印)


観光組は、海の上で美味しい料理をいただき

遊園地組は、アトラクションを楽しみますぴかぴか(新しい)

そして夕方には

リチャージdayでのスペシャルな企画が

用意されております目exclamation×2


2日目は、本場のお笑いを観覧して

岡山に戻って来る予定です手(チョキ)


また近日中に写真をUPしますのでお楽しみに黒ハート




溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 09:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内行事

2019年04月16日

入社式

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg






総務部のOです。

4月1日に入社式が行われ、

KBKに2名の新入社員が仲間入りしましたわーい(嬉しい顔)

上司や先輩社員から社会人としての心構えや

激励の言葉をいただきました。

決意表明は2人の緊張がこちらにも伝わってくるほどふらふら

DSC06641.JPG

たくさんの期待や不安を胸に、

社会人生活がスタートしました。

2週間の新入社員教育(集合研修)を経て、

2人の表情も少し柔らかくなったようです晴れ

4月15日からそれぞれの配属先でも頑張ってくださいね。

DSC06771.JPG


溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 13:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内行事

2018年12月18日

忘年会

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg








12月8日(土)、瀬戸大橋と瀬戸内海が一望できる

ホテルにて忘年会が開催されましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)


今年は、昨年より参加人数が増え

総勢86名の方が参加しましたexclamation


始めに社長より開会挨拶をしていただき

2018年度の振り返りと今期スローガンの

発表もありましたかわいい

次にK部長の乾杯の挨拶で

忘年会は始まりましたビール


テーブルには、ふぐやあわびなどの豪華な料理が並び

自然とお酒と会話も弾み、日頃交流のない方々とも

親睦を深めることができましたるんるん


中盤に差し掛かるとサプライズゲストとして

マジジャンのSEIYAさんが登場exclamation×2

テーブルを宙に浮かせたり、トランプを使ったマジックなど

さまざまなショーを楽しみましたハートスペード

IMG_1550.JPG



毎年恒例のビンゴ大会では

ビンゴになった人からくじを引いて

何が当たるかは、お楽しみになっており

豪華景品をめぐり大いに盛り上がりました手(チョキ)

1等のPS4は、鴨方製造部のIさんに当たりました犬ぴかぴか(新しい)

IMG_1634.JPG



今年も労をねぎらうことができ

とても楽しい忘年会になりました手(グー)



幹事の皆様、楽しい企画をありがとうございましたかわいい





溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 17:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内行事

2018年11月05日

幹事企画 アイススケート大会

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg







今回の幹事企画はアイススケート大会を開催しました。

10/27(土)ヘルスピア倉敷にて

ご家族を含めて総勢30名が参加しました

インストラクター2名に指導していただき、

初めての方やうまく滑れない方もいましたが、

1人1人丁寧に教えて頂いたお陰で、

徐々に滑れるようになっていました!ぴかぴか(新しい)

慣れてきたのか、すごいスピードダッシュ(走り出すさま)で滑走している方や、

ターン台風に挑戦してみたりと、

人それぞれの滑り方でスケートを楽しんでいました

大きな怪我がなく終わって何よりですわーい(嬉しい顔)

加工済.JPG



溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内行事

2017年05月22日

ドッジボール大会

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg






こんにちは! くじら日記です

5/13(土)に、スポーツ企画がありましたぴかぴか(新しい)

キックベースやバレーボールなど

いろいろなスポーツを社員みんなで楽しむこの企画

今年はドッジボールをすることに

小学校や中学校の体育ではおなじみですが

大人になるとなかなかプレイする機会のないスポーツあせあせ(飛び散る汗)

学生時代を思い出しながら

楽しくプレイしましたかわいい

ドッジボール大会.jpg

縦横無尽にコートを飛び回るボールを

避けたりexclamation

取ったりexclamation

投げたりexclamation×2

試合が終わるころにはみんなへとへとふらふら

ですが 楽しく汗を流すことで

社員同士の親睦がより一層深まったと思います


来年のスポーツ企画では何の種目をするのか

今からとても楽しみですわーい(嬉しい顔)



溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ


posted by 日記 at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内行事

2017年04月28日

春のBBQ大会!

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg






こんにちは! お花見幹事のIです

岡山では去年よりも桜の開花が遅れましたね

皆さんはお花見に行かれましたか?


KBKでも ちょうど桜が満開の4/8に

お花見を行う予定でしたが

残念ながら、お天気がぐずつくとの予報もうやだ〜(悲しい顔)

今年は本社工場でのBBQ大会を開催することになりました


突然の予定変更にもかかわらず

新入社員やご家族連れなど

たくさんの人に参加していただき

大盛り上がりのBBQ大会となりましたるんるん

blog bbq.jpg


おいしいお肉やおしゃべりを楽しんだ後は

なんとデザートも黒ハート

イチゴやバナナ、マシュマロを

甘〜いチョコに浸したチョコフォンデュに

大人も子供も大喜びでしたわーい(嬉しい顔)


今年は「団子」オンリーの催しとなりましたが

来年は桜の木の下で

花も団子も楽しみたいですねかわいい



溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 15:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内行事

2016年12月22日

忘年会

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg






こんにちは!くじら日記です

2016年もあと残りわずかとなりましたあせあせ(飛び散る汗)

ビール年末といえば忘年会ビール

KBKでも12/10に、ぴかぴか(新しい)忘年会ぴかぴか(新しい)が開催されましたるんるん

64名の方が参加し

大宴会場でにぎやかな忘年会が始まりましたわーい(嬉しい顔)

忘年会 会場.jpg


社長の挨拶と技術部長の乾杯挨拶ビールでは

2016年を振り返り

2017年はさらに成長できるよう

社員一同決意を新たにしました


そのあとはおいしいご飯とお酒を楽しみつつレストラン

忘年会 食事.jpg

普段話す機会が無い人とも

たくさん交流することができましたかわいい


毎年恒例のビンゴゲームは

今年もぴかぴか(新しい)豪華景品ぴかぴか(新しい)をめぐって大盛り上がり

ビンゴ大会.jpg

(ちなみに一等の景品は

今話題のバルミューダのトースターでした目


忘年会の終盤には

来年4月に入社するぴかぴか(新しい)内定者ぴかぴか(新しい)からの

自己紹介と挨拶がありました

内定者 挨拶.jpg

春から一緒に働くのが楽しみですわーい(嬉しい顔)


ぴかぴか(新しい)それでは皆様、良いお年をぴかぴか(新しい)




溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 16:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内行事

2016年12月15日

沖縄へ!その3

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg





こんにちは!社員旅行幹事です!

遅くなってしまいましたがあせあせ(飛び散る汗)

今回は社員旅行最終日の模様をお伝えします!


3日目は世界遺産『首里城』観光と

首里城.jpg

琉球ガラス村でのグラス作り体験かわいい

琉球ガラス村.jpg

中央の窯の温度は1300℃どんっ(衝撃)

工房内の一番涼しいところでも40℃

とっても暑い中での作業であせあせ(飛び散る汗)

普段からここで働かれている方たちの

大変さがよく分かりましたふらふら

痩せそ〜(笑)

後日送られてきたグラスには皆それぞれ特徴があり

個性が表れたグラスが出来ましたるんるん

その後は国際通りで自由散策し、那覇空港から一路岡山へ飛行機


今回は60周年ということで

例年にない盛大な旅行になりましたぴかぴか(新しい)

事前準備はとても大変でしたがあせあせ(飛び散る汗)

旅行中の皆の喜ぶ顔を見たら疲れも吹き飛びましたわーい(嬉しい顔)

また次の区切りの年にも同じように

いや今回以上に盛大に旅行や祝典ができるように

社員一丸となって盛り上げていきますexclamation×2


溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 11:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内行事

2016年11月10日

沖縄へ! その2

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg





こんにちは!社員旅行幹事一同です

今回は社員旅行2日目の模様をお伝えします

2日目はフリープラン観光プランに分かれて行動しました

フリープランを選択した人は

それぞれダイビングや観光などを楽しみましたリゾート

観光コースでは

海上を渡る絶景スポット

『古宇利大橋』を渡り車(セダン)

名護パイナップルパークでは

沖縄のパイナップルと

アグー豚を堪能しましたレストラン

パイナップルパーク.jpg

その後、万座毛で断崖絶壁の海岸を歩きました

万座毛.jpg

嘉手納基地に隣接する『道の駅かでな』では

休日という事で飛行訓練飛行機は行われておらず

ちょっと残念ふらふら


夜には60周年記念式典祝賀会がありました

社長挨拶の後、長年会社に貢献して頂いた方3名が

功労賞として表彰されましたぴかぴか(新しい)

表彰.jpg

これからも技術や知識を存分に発揮して頂くと共に

後輩の教育もお願いします!

その後、『KBK57ers 〜未来予想図〜』という

記念映像を上映カチンコ

60周年を迎えるKBKの歴史や

全社員の将来へ向けたコメントが流れ

新しい分野へ挑戦するKBKの

ぴかぴか(新しい)明るい未来ぴかぴか(新しい)を感じました

社員の意識も統一できたと思います


つづく


溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 17:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内行事

2016年09月24日

沖縄へ! その1

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg





社内旅行幹事一同です

9/10〜12の2泊3日で沖縄リゾートへ社員旅行に行ってきましたわーい(嬉しい顔)

台風台風が心配されましたがあせあせ(飛び散る汗)

期間中に若干雨雨が降った程度で

天気に恵まれた旅行でした晴れ

そんな社員旅行の模様を

3回にわたってお伝えします!


1日目は那覇空港飛行機に到着後

昼食で沖縄名物ソーキそば御膳を食べましたレストラン

社員旅行 沖縄そば.jpg

上に乗っている具材で呼び方が違い

骨付き肉であればソーキそば

骨付きではない角煮などであれば沖縄そばというそうです

初めて知った目

その後は美ら海水族館へ!

ジンベイザメの雄大さに感激し

社員旅行 水族館.jpg

40年以上もショーに出ているイルカの存在に驚きひらめき

暑さも吹き飛ぶ内容でしたるんるん

夕食はホテルのガーデンバーベキューパーティー!

お肉をたらふく食べました

途中でKBKが誇るイケメン2人がぴかぴか(新しい)

ビールサーバービールを担いだビアボーイとなって盛り上げてくれました!

社員旅行 BBQ.jpg

その勢いで飲みすぎた人もいたみたいです・・・ふらふら


つづく


溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 14:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内行事

2016年07月28日

リチャージday!

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg





リゾートくじら日記リゾートです


総務部のです

7月9日土曜日、今年で6回目を迎える

リチャージdayに参加しましたぴかぴか(新しい)

リチャージdayとは、普段の業務とは違うものに触れて

知識や教養を充電(リチャージ)ひらめきしようexclamation×2

という企画わーい(嬉しい顔)

会場は、恒例になりつつある倉敷市連島町のヘルスピア倉敷

今回の講師は、

「KOBAスポーツエンタテイメント株式会社 

代表取締役、プロトレーナーの 木場 克己 氏」

リチャージデイ.jpg

色々なテレビ番組で見たことあるしTV

やはり今回もジャージなんだなと思いました

タイトルは、

「体幹力を身につけて健康体になりましょう!」

数種類のポーズをとってみて体幹力の無さを痛感しあせあせ(飛び散る汗)

初級の体幹トレーニングを実際に行いました手(グー)

初級トレーニング.jpg

姿勢の矯正、ダイエット、足腰の衰え防止などの

効果が得られるトレーニングとのことるんるん

簡単でとっつきやすいトレーニングではありましたが、

木場氏もおっしゃっていたように

「継続すること」が重要exclamation×2

まずは3日以上続けてみて

継続するクセをつけたいと思います手(グー)

溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 09:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内行事

2016年07月03日

ボウリング大会

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg




ボウリング大会幹事のJですわーい(嬉しい顔)

6月24日(金)、毎年恒例となる

ボウリング大会を開催しましたぴかぴか(新しい)

幹事長の開会宣言で大会スタートダッシュ(走り出すさま)

参加人数は40名弱、

熱い個人戦を繰り広げましたわーい(嬉しい顔)

どんどん投げてexclamation

いい感じのプレーがあったりexclamation×2

なんかいい感じ.jpg

スプリットを逃したりしてあせあせ(飛び散る汗)

スプリット.jpg

あっと言う間に大会終了ダッシュ(走り出すさま)

過去何度も優勝経験のある関連会社

女性社員の方の連覇で幕を閉じたのでしたひらめき

優勝者.jpg

普段なかなか交流できない

他部署・関連会社の人たちと交流もでき、

いい大会が開催できたるんるん

と自画自賛の幹事一同なのでしたグッド(上向き矢印)

2位もレディース、

3位は期待の若手がランクインexclamation×2

来年こそ1位を目指して頑張ってくださいねわーい(嬉しい顔)


次回のレクは社員旅行ですぴかぴか(新しい)




溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内行事

2016年04月08日

春の恒例!!

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg




こんにちはわーい(嬉しい顔)

春のレクリエーション幹事一同です。

2016年最初のイベント『お花見』

4/2(土)に行われましたぴかぴか(新しい)

今回は4年ぶりの社外、倉敷酒津公園での開催exclamation

前日はかなり不安な天気でしたが、

当日はすっきりと晴れ晴れ

とても良いお花見日和でした。

社外でのお花見は久しぶりということもあり、

参加人数は過去最多となる約70人exclamation×2

新入社員、お子様やご家族の方も

多数お越しくださいましたるんるん

IMG_5372.jpg

桜は八分咲きでしたが、とてもきれいで、

周りでもたくさんの人がお花見をしていました。

・・・ですが、やはり花より団子レストラン

みなさん桜もほどほどに、BBQとお酒に夢中でしたわーい(嬉しい顔)

そして最後は恒例、ビンゴ大会exclamation×2

今年はたくさんの方に喜んでいただけるように、

さまざまな景品を用意しましたプレゼント

IMG_5393.jpg

事前準備から当日の用意まで、本当に大変でしたが、

みなさんに楽しんでいただけたので、

幹事としては大満足でしたぴかぴか(新しい)

次のレクリエーションは5月開催ダッシュ(走り出すさま)

次回も楽しみでするんるん




溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 17:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内行事

2015年10月02日

社員旅行に行ってきました。その2

みなさんこんにちは、再び社員旅行幹事一同です〜exclamation×2
今回は2日目の模様をお伝えします

朝には雨もすっかりやんで、山口は晴れ晴れ

まずは、“花燃ゆ”大河ドラマ館へ
P9130580.JPG
P9130607.JPG
衣装や「松下村塾」のセットもあり、ドラマの世界観を満喫映画

その後立ち寄った土産屋、
柚子屋本店では
こだわり柑橘製品が目白押しexclamation×2
スッキリと晴れたところで、集合写真をパチリカメラ
P9130639.JPG
一番人気のゆずみつソフトを食べました

最後に萩焼の絵付けを体験し、名物瓦そばをいただきました
P9130642.JPG
うまく描けたかな?

そこから一路倉敷へダッシュ(走り出すさま)
あっという間の2日間でした。
さあ、来年の社員旅行はどこかな〜?わーい(嬉しい顔)
(おわり)
posted by 日記 at 14:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内行事

2015年09月16日

社員旅行に行ってきました。その1

みなさんこんにちは、社員旅行幹事一同です〜exclamation×2
9月12日・13日と山口・萩方面へ、総勢49名バス2台で旅行に行きましたバス
今回は1日目の模様をお伝えします

倉敷は晴れ晴れだったのですが、山口方面は雨雨の予報バッド(下向き矢印)
まずは、関門トンネル
関門トンネルイメージ 1.jpg













九州上陸exclamationそして再び本州へ

次に角島大橋
コバルトブルーの海を期待していたのですが、
ここで天気予報どおりの雨で残念な結果に雨
灯台ではすごい風台風
なんとか昇ることができて、景色を楽しむことができました
P9120464.JPG

少々長い移動のあと、今回の宿「湯本観光ホテル西京」に到着exclamation×2
待ちに待ったおいしい料理と宴会exclamation×2
名物“フク”の刺身、かの有名な「獺祭(だっさい)」もいただきました
P9120482.JPG
宴会も大いに盛り上がり、
1日目の夜もあっという間に更けていきました

P9120533.JPG
(つづく)
posted by 日記 at 11:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内行事

2015年07月24日

リチャージday

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg




リゾート くじら日記 リゾート です。



るんるん総務部のですダッシュ(走り出すさま) 

7月11日土曜日、

今年で5回目を迎える「リチャージday」に参加しました

イベント会場は、倉敷市連島町のヘルスピア倉敷かわいい

駐車場から講演会場に向かうまでの間に車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

テニスコートテニスやフットサルコートサッカーなどがあり、

スポーツ施設が充実している印象ですひらめき

今回の講師は、

「株式会社ネクストスタンダード

  代表取締役 社長 齋藤 正明氏」
目

タイトルは、「日本一のマグロ船に学ぶ〜みんなの

力をあわせるチームワークのつくりかた〜」


プロフィールとともに掲載されていた写真ぴかぴか(新しい)は、

スーツを着込み、シュットした顔のいかにも講師っぽい感じ。

どうも見た目とマグロ船船はイメージが

かけ離れているなと思いました。

しかしパンチ、漁師ないでたちでのスピード感ある登場で、

写真カメラのイメージは遠ざかりあせあせ(飛び散る汗)

マグロ船のイメージが近づきました船ダッシュ(走り出すさま)

講演の中で印象プレゼントに残ったのは、マグロを多く獲るゲーム演劇

で、ゲーム感覚で学習ができるというものでした。

”1人で” ”4人のチームで” と、2パターン行いました。

1人で考える限界と、チームや組織で考える可能性を感じました。

他にもマグロ船でしか経験出来ない貴重な経験談かわいい

学んだことを聴くことが出来ましたぴかぴか(新しい)

これからの社会生活の中で活かせる教養を

まさにリチャージできた一日でしたわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)


DSC03034[1].JPG

溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 09:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内行事

2015年07月13日

ソフトボール大会

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg




リゾート くじら日記 リゾート です。



ソフトボール同好会キャプテン野球金口手(チョキ)でするんるん

7月5日の日曜日イベント

倉敷市内事業所対抗ソフトボール大会が行われました。

6月上旬に大会開催の話を知り、急遽結成された同好会野球ぴかぴか(新しい)

経験者犬も未経験者猫もいる中、

約一ヶ月、平日も休日も練習を重ねました。

DSC03015.JPG


今大会では特別ルールひらめきがあり、

女性を一人と、45歳以上の方を一人、メンバーに加えるなど

未経験者でもソフトボールを楽しめるようになっていましたわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)

さて、気になる結果ですが・・・たらーっ(汗)

13対3と、とにかく完敗でしたもうやだ〜(悲しい顔)

負けはしましたが、練習から試合まで、

とても充実した日々を送れましたいい気分(温泉)

メンバー以外の方も練習に参加してくださり、

筋肉痛になりながらもみんな笑顔わーい(嬉しい顔)でしたるんるん

来年も大会に参加したいと思います!

ソフトボール野球をやってみたい方や

日ごろの運動不足を解消したい方モバQなど、

NEW未経験者でも大歓迎なので、参加したい方は連絡下さいかわいい

ソフトボール同好会一同、お待ちしておりますexclamation×2

DSC03019.JPG



溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 09:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内行事

2015年05月29日

バスケットボール

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg




リゾート くじら日記 リゾート です。




鴨方製造課のYですわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)

5/23(土)の社内レクリエーションイベント

バスケットボールバスケットボール大会を企画しました

DSC02938.JPG

10年以上ぶりに持つバスケットボールはとても重くふらふらバッド(下向き矢印)

30歳を超えた肉体にはとてもキツイあせあせ(飛び散る汗)ものがありましたが

初めてのバスケットボール大会バスケットボールということで

皆さんに楽しんでいただけたようです。ぴかぴか(新しい)

DSC02966.JPG

また、途中ミニゲームひらめきや社内のヤング達で

エキシビションマッチを行ったりと

日頃部署が違う人達と

一緒に演劇盛り上がれるのが

レクリエーションのいいとこですねexclamation×2

がく〜(落胆した顔)日頃の運動不足を痛感させられたので

来年に向けて少し運動を始めようと思いましたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

DSC02915編集.JPG


溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 13:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 社内行事