2014年09月18日

展示会 初の参加!

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg




リゾート くじら日記 リゾート です。



営業部のOです。

昨日はとある展示会に

出展参加させて頂きましたexclamation

私自身はふだん、

地元岡山のお客様を

担当させてもらっているので

これまでなかなか泊まりでの出張は

経験できませんでした。

ブースに来て頂いたお客様に対して

私なりに対応させて頂きましたが、

いつもとは違う専門的な質問の受け答えは

やっぱり難しかったですふらふら

とりあえず一日中立ちっぱなしで

足がめちゃくちゃ痛い初日でした(笑)

先輩、上司の方々に力を借りながら、

本日が私の最終日となりますが

精一杯頑張りたいと思いますぴかぴか(新しい)



溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ


posted by 日記 at 11:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 【〜2014年】営業部

2014年01月24日

年始挨拶

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg




リゾート くじら日記 リゾート です。





営業部のJです。

1月も終わりに差し掛かりましたが、

新年明けましておめでとうございますぴかぴか(新しい)

さて、2013年も終わり、新たな年を迎えました。

年を重ねるたびに1年が過ぎるのを非常に早く感じ、

私自身まだあまり実感がありませんあせあせ(飛び散る汗)

長い休みが終わり、仕事が始まりました。

まずお客様の所へ

新年の挨拶回りに行っておりますexclamation

各製紙会社では来期の予算取りに向けて

年末から見積もり案件が出てきており、

年が変わってそれも徐々に具体的に

なってきたような感じがしましたわーい(嬉しい顔)

世間では、景気回復の兆しのニュースを

テレビや新聞で目にすることが増えてきておりますし、

今年は新しい案件にチャレンジし、

前半に多くの受注獲得を目指して

頑張っていきたいと思います。

今年も倉敷ボーリング機工を宜しくお願い致します。



溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 15:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 【〜2014年】営業部

2013年02月21日

営業デビュー☆

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg




リゾート くじら日記 リゾート です。




営業部のOですわーい(嬉しい顔)

入社して10ヶ月、最近はひとり立ちし、

担当のお客様を任せていただいています。

ここまであっという間でしたダッシュ(走り出すさま)

毎日が新しいことだらけぴかぴか(新しい)

慣れない事ばかりですが、

先輩方に支えてもらいながら、

日々の業務を何とかこなしています。

技術営業として、自社製品だけでなく、

現場の知識が大切だと

改めて感じています。

まだまだ未熟者なので、

たくさん現場に出て、

加工機、溶射、製品を見ながら、

力をつけていきたいと思います。

一日でも早く倉敷ボーリングの戦力になれるよう、

精進の日々が続きますexclamation×2



溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ


posted by 日記 at 18:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 【〜2014年】営業部

2012年10月23日

紙パルプ技術協会年次大会

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg




リゾート くじら日記 リゾート です。




営業部のJです。

10月3日〜5日に北海道の旭川で開催された

『紙パルプ技術協会年次大会』

へ出席しました。

紙パルプ技銃協会.JPG

この大会は製紙会社や

そちらに納入するメーカーなどが、

最新の技術を紹介するために

講演会や展示会を開くものです。

昨年は徳島、今年は北海道、

来年は静岡と日本全国で開催されています。

今回の参加人数は約800人

各お客様が一堂に会する機会は

この時ぐらいなので、貴重な場でした。

旭川ではジンギスカンを食べました。

生ラム最高!

a.jpg



溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ


posted by 日記 at 17:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 【〜2014年】営業部

2012年10月02日

関西機械要素技術展

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg




リゾート くじら日記 リゾート です。




10月3日(水)〜5日(金)、

インテックス大阪にて

関西機械要素技術展

開催されますexclamation

本展は、ばね、軸受、機械加工など

機械に関わるあらゆる要素を

一堂に会した西日本最大の展示会です。

KBKは表面処理エリアへの

出展を予定しています。

主力製品である

セラミックスなどの溶射の実績

より多くの方に知って頂き、

用途拡大に繋がればと考えていますわーい(嬉しい顔)

ぜひブースへお立ち寄り下さいませぴかぴか(新しい)

【2号館 小間番号D1-53】

お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)



溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 11:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 【〜2014年】営業部

2011年12月14日

溶射管理士試験合格!

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg




リゾート くじら日記 リゾート です。




お久しぶりです、ボブですわーい(嬉しい顔)

朝夕はめっきり寒くなりましたが

皆様体調はいかがですかexclamation&question

私は先月、喉と鼻をやられて

ティッシュが手放せなくなった時期がありますふらふら

そんな私ですが最近溶射管理士という試験を

受けまして見事合格しましたexclamation×2

(ここだけの話、少し自信が無かったですが

合格してほっとしてますダッシュ(走り出すさま)

溶射管理士のテストですが、

基礎科目が6科目、専門科目が3科目あり、

各科目で合格点を取らないと

試験に通らない難しい試験です。

定時後や休日返上で先輩方に

教えて頂いたお陰で何とか

合格することができました。

この場をお借りして、

先輩方、ありがとうございましたexclamation×2

溶射管理士に合格したので

勉強したことを活かし、お客様へ様々な提案をして

喜ばれるような営業を行いたいです。
 


溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ


posted by 日記 at 11:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 【〜2014年】営業部

2011年07月05日

ボーリング大会

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg




リゾート くじら日記 リゾート です。




先日、会社のボウリング大会が開催されました。

ボ−リング大会1.jpg


総勢50名の参加があり、盛大に実施されましたわーい(嬉しい顔)

日頃あまり会わない社員や、

別の工場にいる社員ともチームを組み、

楽しくボウリングを行いましたexclamation×2

今回、初めて会社のレクの幹事をしましたが、

出張が多い業務なため、

思うように準備に参加できませんでしたふらふら

そんなこともあり、

ボウリング大会ではカメラ係カメラ

精一杯させていただきました。ダッシュ(走り出すさま)

自分の順番も忘れて、

熱中する皆さんをパチパチと撮影させていただきましたるんるん

ボーリング大会3.jpg
↑トロフィー授与(2年連続の優勝exclamation×2

それではまたお会いしましょう!

営業部のドラえもんでしたexclamation



溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ



posted by 日記 at 12:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 【〜2014年】営業部

2011年04月18日

新入社員研修発表会

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg




リゾート くじら日記 リゾート です。



2011年4月15日

2週間の研修を終えた、

新入社員の研修発表会がありましたexclamation×2

新入社員研修発表会.JPG


発表会が始まる前は、緊張していることが

聞いている側まで伝わってきました。

その会では、各部署での研修を通じて驚いたことや、

感じたことの発表と決意表明も聞けました。

発表会から感じた印象は初々しく、

決意も未来の姿を思い描かせるものでしたぴかぴか(新しい)

自分自身も初心を思い出した発表でした。

彼ら二人の印象は「よく挨拶できてるなぁ〜」ですわーい(嬉しい顔)

一見当たり前の事ですが、

みなさん誰もが出来ていることではないと思います。

春にちなみ、会社に新しい風を入れてくれて、

気持ちのいい4月が始まっていますダッシュ(走り出すさま)

花粉も少なくなり、

新しい仲間が増えて嬉しく思う今日この頃ですexclamation×2

 
溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ


posted by 日記 at 18:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 【〜2014年】営業部

2011年03月22日

東北地方太平洋沖地震で被災された方々へ

晴れ
カラー(ロゴのみ).jpg




リゾート くじら日記 リゾート です。



   拝啓
                            
この度、東日本全域で発生しました

巨大地震に被災されました皆様には

心よりお見舞い申し上げます

日を追う毎に報道での被害の大きさを知り

多くの方々の尊い命が失われているのを見るにつけ

私どもにおきましても心を痛めております

日頃からお世話になっているお客様の工場も震災に遭われ

今なお復旧の目処が立っていない状況であります

当社でお役に立てる事があれば

できる限りの事をさせて頂きますので

何なりとお申し付け下さい

心よりお悔やみ申し上げますとともに

一日も早い復興をお祈りしております

                                     謹白
 
溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ


posted by 日記 at 15:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 【〜2014年】営業部

2009年11月25日

営業部親睦会

くじら

リゾート くじら日記 リゾート です。




こんにちは☆営業部のみっつーですわーい(嬉しい顔)

早速ですが・・・

eigyou.jpg営業部親睦会の写真ですわーい(嬉しい顔)


月に1度か2ヶ月に1度といった感じで不定期ですが、

営業部では親睦会をしていまするんるん

今回は倉敷駅付近の飲み屋さんに行って来ましたビール

料理は豪華でボリュームがあり、とても美味しかったですグッド(上向き矢印)

そのおかげもあってか、会話も弾みとても楽しいo(^-^)o

時間を過ごせました。

普段は苦虫を噛み潰したような顔をしているあの人が・・・

というような事もあったり、

職場では見られない違う一面を知る非常に良い機会ですexclamation×2

また、仕事を円滑に進める上でも、

コミュニケーションを図る場として最適ですぴかぴか(新しい)



溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ





posted by 日記 at 12:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 【〜2014年】営業部

2009年09月11日

ISO

くじら

リゾート くじら日記 リゾート です。



こんにちは、営業部のいったんですぴかぴか(新しい)

昨日、今日はISOの内部監査がありましたわーい(嬉しい顔)

皆さん、ISOって聞いた事はあると思いますが、

どういうものかご存じですか?

ISOという言葉は国際標準化機構の略であり、

世界170ヶ国で認証されていますぴかぴか(新しい)

要するに知識・技術・商品の世界基準です。

KBKも世界に通用するものづくりを行う企業として

ISO9001を取得していますexclamation×2

その中で色々と取り決めがあるのですが、

それがしっかり実行されているかを定期的に

確認するのが社内で行う内部監査ですひらめき

特に営業部はお客様からの声をアンケート方式で聞き、

満足や不満と感じられている点を会社に報告し、

どの様に対応していくかを決める為の重要な役割を担っています。

その他にも様々な書類の整理などもあり大変ですが、

ISOの基盤にある『問題点を見付けて改善していく』

事を目指して日々頑張っていますexclamation×2

やはりISO認証取得のマークが名刺に付いているのと付いていないのとではハクが違いますねexclamation×2




溶射・表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ





posted by 日記 at 14:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 【〜2014年】営業部

2009年05月02日

定期修理

くじら

リゾート くじら日記 リゾート です。



ども、営業部のボブです。

少し肌寒かったのも落ち着きまた暖かくなりましたね晴れ

もう初夏ですもんね〜わーい(嬉しい顔)

この時期は水島地区では定修(定期修理)があり

一年で一番忙しい時期ですあせあせ(飛び散る汗)

今年も溶射品はもちろん製作、

加工など様々なものがありましたダッシュ(走り出すさま)

短い期間で修理を行うため短納期の製品ばかりでしたが

なんとか一段落しましたひらめき

明日からはGWぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

しっかりリフレッシしたいと思いますグッド(上向き矢印)

そしてGW明けからはまた、

お客様の要望に応えられるようにがんばりますexclamation×2


溶射・機械加工のことなら倉敷ボーリング機工へ

ぴかぴか(新しい)倉敷ボーリング機工HPぴかぴか(新しい)



posted by 日記 at 14:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 【〜2014年】営業部

2009年03月26日

初登場☆

くじら

リゾート くじら日記 リゾート です。



くじら日記をご覧のみなさま、はじめましてわーい(嬉しい顔)

営業部 新入社員の山本ですexclamation×2

・・・といっても35歳(若手社員exclamation&question)。

3ヶ月の派遣社員を経て2月より正社員として勤務しています手(チョキ)

これまでの経歴はというと、大型トラックで昼夜を問わず走り、

その後、海外をバイクで走り回ってきましたダッシュ(走り出すさま)


yamamoto1.jpg南米パタゴニアで〜す晴れ



大きな成功体験でしたが、帰国後すぐに就職した会社で

営業を始め、営業所長になり疲れ果てて退職。

いくつか営業職を経験し、ついにここ

倉敷ボーリング機工に出会いましたひらめき

会社が好き、仕事が好き、お客様が好きで、

一緒に働いている仲間が大好きですexclamation×2

景気低迷で厳しい場面に直面することもありますが

仲間の笑顔ひとつで、

「よーし、やってやるぞっパンチ

と元気いっぱいにお客様を訪問しています。

  『何事も、一歩前へで全て解決ぴかぴか(新しい) 
                   
それではまた、お会いしましょう〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


溶射、表面処理のことなら倉敷ボーリング機工へ


posted by 日記 at 10:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 【〜2014年】営業部